医院紹介

about

かけがえのない人生の1ページを最高のカタチで迎えてほしい

あなたの夢・目標は何ですか?「大会でいい成績を出したい!」「あの先輩に勝ちたい!」「お孫さんと旅行に行けるようになりたい」「いつまでも若々しく健康な身体でいたい」…など。 患者様が心に思い描く理想を実現し、あなたの人生における掛け替えのない一瞬一瞬の時間を『最高のカタチ』で迎えられるよう、私たちがサポートさせて頂きます。

医院情報

院名
まこと鍼灸整骨院
院長
佐藤 誠
住所
〒963-8862
福島県郡山市菜根3丁目7−5
駐車場
完備
電話番号
024-973-5766

診療時間


 






日・祝
9:00-12:00






15:00-20:00






▲…土曜 18:00まで

スタッフ紹介

staff

佐藤 誠 

Makoto Sato

私たち、まこと鍼灸接骨院は一人一人の辛い症状だけではなく、1人の人間として向き合う努力をしています!心と身体は1つであり、どちらも相互に影響を受けるからです。何か少しでも、患者さんが楽になってくれれば良いと思って施術させて頂いております! 私自身、小学校からずっと野球をしていたのですが、昔から怪我が多く高校三年生の最後の大会で陽の目を見る事が出来ない選手でした。その時の経験から自分と同じような経験をする子達を1人でも多く減らしたいと思ってこの仕事を選びました。 この時の気持ちを忘れる事なく、「初心忘るべからず」を胸に今では毎日患者さんと向き合っています! どんな事でもいいので、皆さまのお身体の不具合や痛み、 お気軽にご相談ください!

名前
佐藤 誠(サトウ マコト)
生年月日
昭和61年10月
ニックネーム
まこつ、まこっちゃん、マコニチェル、二チェ、まこっさん
座右の銘
一期一会、反省はするが後悔はしない、ねだるな勝ち取れさすれば与えられん
キャッチコピー
一生一医療人、死ぬまで走り続ける漢!
憧れの人
偉大なる先輩パン・冴羽獠・ルパン三世
好きなエクササイズ
スクワット、PRIエクササイズ
この業界に入ったきっかけ
高校生の時にスポーツで怪我をしてその時にお世話になった先生、スタッフの方々に影響を受けたから

ライセンス

・柔道整復師 ・鍼灸師 ・福島県体育協会認定アスレチックトレーナー ・SFMA level1 ・ART SPIN Level1 ・SMART Toolプロバイダー ・foot care master

長久保 直也

Naoya Nagakubo

自分も高校時代にケガをした経験があるので、今の高校生達に辛い思いをしてもらいたくないと感じます。ケガの治療だけでなく、ケガ予防や体をうまく使えるようにするためのエクササイズやトレーニングなどのアドバイスをしています。 ぎっくり腰などの急性症状も施術後には笑顔で帰って行ったり、高齢者の方でも杖をついていた方が治療を重ねることで杖なしで歩くことができたり、大好きな旅行をまたできるようになったよと話をしてくれたり、トレーナー活動などで子供たちがプレーしている姿や笑顔を見れる事が、私にとって一番のやりがいです。もっともっとみなさんの身体を良くしていきたい、もっともっとみなさんの笑顔が見たいと思いながら治療しています。
名前
長久保 直也(ナガクボ ナオヤ)
生年月日
平成2年(1990) 9月
ニックネーム
ながちゃん
座右の銘
人に勝つより自分に勝て。バーイ川藤幸一
キャッチコピー
明日が楽しみになる整骨院
憧れの人
川藤幸一
好きなエクササイズ
スクワット
この業界に入ったきっかけ
高校時代に私はサッカー部に所属していて捻挫などのケガをし、なかなか治らずにいた時に鍼灸治療と出会い治療の効果に驚き、自分もケガで悩んでいる方達を治してあげたいと思ったから

渡辺 汐美

Shiomi Watanabe

私は小学生中学生の時から怪我が多く大事な大会の試合に出られず悔しい思いをしたことが何度もありました。しかし高校に入学してからはトレーナーの方から指導を受けトレーニングをするようになり怪我をすることが減りました。トレーニングは怪我の予防やプレイの向上にも繋がります。もちろんスポーツ選手に限らずスポーツをしていない方でもトレーニングを行うことで予防出来る身体の異常や怪我もあります。 私達はトレーニングも指導しているので一緒に正しいトレーニング方法を身につけませんか?私も沢山の人たちが笑顔で過ごせるよう身体の面でサポート出来るよう頑張ります!!
名前
渡辺 汐美(ワタナベ シオミ)
ニックネーム
しおみさん・ちおみ
座右の銘
あきらめたらそこで試合終了だよ by安西先生(スラムダンク)
キャッチコピー
スポーツ大好き♡元気いっぱい頑張ります!!
憧れの人
齋藤 桂太 先生・佐藤 誠 先生
好きなエクササイズ
ケツトレ
この業界に入ったきっかけ
私は小学生の時からバスケットをやっていてずっとスポーツに関わっていけたらいいなと思っていた時にスポーツトレーナーの方と出会い私もこの道に進みたいと思うようになりました。